税制改正大綱って毎年発表されてますが他の受験生はみんな読んでるのかな?
ってふと思ったことがありました。
スポンサーリンク
法人税法なんかは改正項目が毎年かなりありますからね。
正直、初学の場合は読まない方が精神衛生上、良いんじゃないかな、と。
読んで理解出来なかったとき少なからず落ち込むというか、
税法ってムズいな〜、って思ってしまいますからね。
講師の方でも、一回読んだだけじゃ分からないって言ってましたし、
「解説セミナー行った方が早い」
って声もありましたからねw
でも、全ての項目が難しいか?となるとそうでもなくて
毎年改正されるところは数値が変わるだけだったり条件が追加されただけだったりします。
受験経験者の方はサラッとでも読んでおいた方がいいんじゃないかなー、
と個人的には感じます。
直前期のテキストには改正論点が初めのページに掲載されてるんですが
無駄な箇所を省いてあって計算式だけってところもあります。
それだとあまり頭に入ってこないんですよね^^;
事前に改正大綱に目を通しておくと
「ああ、なるほど。こういうことか!」
って、感情を伴った記憶につながるので定着しやすいと思います。
改正された背景なんかも押さえることで少しだけ理解も深くなりますし、
前年までとの違いが整理しやすくなったりします。
税制改正大綱ってかなりの量があるので読む気無くしますが
サラッとでも読んでおくといろいろ発見がありますよ!
って話でした。
スポンサーリンク